zhizhi Blog

定年が見えてきたアラ還が、突然「好きなことで生きていく」と言い出してみた。

糖尿病になりました(5) 糖尿病の教育入院#3

前の記事はこちら

zhizhi.hatenablog.com

 

今回は教育入院における食事情です。

 

僕が糖尿病になったと言った時の、僕の母親の第一声。

「もう甘いものや揚げ物は食べさせられないんだね...」

 

これに対し、入院中の栄養指導での栄養士さんのお言葉。

「食べちゃいけないものはひとつもありません!」

「何をどれだけ食べたかが問題なんです!」

 

教育入院#1の時に、初日の昼ごはんの量(特に白米)が多くて驚いたという話を書きました。

f:id:mi_zhizhi:20200801230049j:plain

このメニューの意味ですが

  • エネルギー源としての炭水化物(とうもろこしご飯、フルーツ)
  • 筋肉を維持するためのたんぱく質(焼き魚、牛乳)
  • 血糖値の上昇を抑える食物繊維(おひたし、フルーツ)

という3つの栄養素をしっかり摂りましょう、ということなんですね。

 

この辺、糖尿病の食事療法と、いわゆる「低糖質ダイエット」との違いですね。

もちろんII型糖尿病の大きな原因の一つは「内臓脂肪」なのでダイエットは必要なのですが、栄養的バランスを無視した無理なダイエットではなく、身体に必要なエネルギーは適切な量をしっかり摂りましょう、その代わり余計な塩分糖分脂質カロリーは摂らないようにしましょうと。

実際、2週間の入院期間中に血圧がめっちゃ改善したんですよね。

しかも退院したあともその状態を維持できているという。

 

で。

入院初日に身長と体重を測定して、そこから適切な食事量が計算され、それに沿ったメニューが出てきます。

だいたい病院食といえば「味がうすい」「量が少ない」「歯応えがない」というものを想像しますが、正直今回入院してた間に出た病院食は、僕には

とても美味しかった

です。

Facebookで入院生活を報告していたのですが、食事の写真を出すたびに

「糖尿病で入院した奴がそんなもん食ってていいのかよ!?」

と驚かれてました。

f:id:mi_zhizhi:20200801231553j:plain麻婆豆腐

f:id:mi_zhizhi:20200801231623j:plainスパゲティミートソース

f:id:mi_zhizhi:20200801231714j:plainおかめうどん

f:id:mi_zhizhi:20200801231822j:plain牛皿

f:id:mi_zhizhi:20200801231858j:plain焼きそば

 

ただ、同じ日に教育入院した人達は

「味が薄くておいしくない」

「量が全然足りない」

と言ってたので、好みはあるかも...

 

普段から濃い味付けのものに慣れてると、やはり物足りなくなるのかもしれません。

 

次の記事はこちら

zhizhi.hatenablog.com